長唄 三味線教室・玉の緒会の生徒さんのメッセージと出演動画のご紹介です。

杵屋 勝能緒(きねや かつたかお)

2009年春入門 2020年10月名取試験合格
東京都世田谷区出身。


主人の仕事の関係で神奈川県二宮町に越してきました。三味線を始めたきっかけはワンニャン大好きな私がペットロスになってしまった時に主人が「何か始めれば?」と言ってくれたことです。タウンニュースに「春のお稽古特集」というのが載っていて長唄三味線の教室を見つけました。高校の時に箏曲部に入っていて和楽器はまたやってみたいなと思ったのと自宅から教室に歩いて伺うことができるという近さで決めました。
体調を崩した時もこころが風邪をひいた時も三味線をやっていて救われたところがあります。
これからも細くゆっくりとですが長く続けていきたいと思います。

杵屋 勝ま緒(きねや かつまお)

神奈川県横浜市出身
2011年夏入門 2020年10月名取試験合格

転職を機に何か新しいことを始めようと思い立ち
「粋な習い事」を探してたら師匠のホームページを見つけ、
すぐに体験を申し込み、三味線の音色に魅了されて即日入門したのが長唄三味線との出会いでした。
それから師匠のお稽古は、自分と向き合う大切な時間となり、ずっと続けてもっとたくさんの曲が弾けるようになりたいと思うように。
楽しいお弟子仲間に見守られながらお稽古に通っております。
長唄サークル「湘南ながうたの会」代表
http://www.facebook.com/shounannagauta
平塚にて個人教室も主宰 生徒募集中 初心者歓迎
TEL:090-4814-6544
Mail:nagautahalf@gmail.com

Lyla Jade Taylor

2020年夏、初めて浴衣会に参加した留学生の生徒さんに感想を聞かせてもらいました

日本語教育関連冊子 #ジャネット に 勝国先生門下の 杵屋勝くに遊さんの寄稿が掲載されています。
#玉の緒会 で三味線を学ぶアメリカからの留学生Lyla JadeTayorさんのインタビューも していただきました。
ユーザー登録で無料で閲覧できます

https://www.3anet.co.jp/np/books/9896/Ja-Net

J・Tさん

レッスンを始めようと思ったきっかけは何ですか?

きっかけはYouTubeのレコメンドです。
それまでは正直、邦楽というと、まったりした、何を唄っているのかいつ終わるのか分からない退屈なモノ、というイメージを持っていたように思います。
ところが、ある日たまたまスマホでクリックした「三味線」の動画は華やかでリズミカルで、赤い毛氈と金の屏風が鮮やかさで、目の覚めるようなインパクトでした。そこから「長唄」を検索して次々に動画を視聴し、「杵勝会」サイトで先生の笑顔に惹かれて教室サイトに辿りつき、すぐに体験をお願いしました。
初めて触れた実物の三味線は想像よりも大きくて、びーんと響く音色が気持ちよくて、「演奏できるようになったら楽しいだろうな~」と楽観的に明るい未来を思い描き、即入門を決めました。

レッスンを受けての感想・先生はどんな人?

お稽古を始めて、もうすぐ1年になります。
まだまだ、三味線の構えも、バチの扱いしっくりこないレベルですが、それでも「松の緑」「末広狩り」「岸の柳」「花見踊」「勧進帳」と次々に挑戦課題をもらって、先生にどんどん引っぱり上げていただいています。
発表の機会も多く設けてくださり、また、社中の先輩方との合同練習やお食事会などもあって、「先生と1対1」というよりも「先生のファミリーに入れていただいた」感じです。 明るく朗らかで豪快な先生のお人柄と温かいファミリーにこのまま巻き込まれていけば、着実に上手くなれるような気がしています。
仕事が比較的ハードで帰宅も夜遅いのですが、それでも「30分だけ~♪」と練習に気持ちが向かいます。帰省の折は三味線持参です。それほど、今は三味線にハマっています。

今後の目標は?

今はどの曲も「なんとか外さずに弾く」までが目標の最上限ですが、いずれは、そこに込められたメッセージや情景を想いながら弾けるようなゆとりが持てたら、と夢見ています。まだまだずいぶん遠い目標ですが、お稽古がんばります。

それともう一つ。忍び駒(音を小さく抑える装置)を使わずに三味線を練習できる防音の部屋が欲しい! ナマ音で思いっきり唄って弾けたら、もっと気持ちいいと思うのです。これもまた簡単ではない目標です。お仕事もがんばります。

三味線のお稽古をはじめるきっかけを集めてみました。こちら